5月7日セクシャルマイノリティーサポートカウンセラー養成講座第10回

  1. HOME > 
  2. 5月7日セクシャルマイノリティーサポートカウンセラー養成講座第10回

人をサポートする本質が学べるコース

いよいよ本日で今期の最終回
セクシャルマイノリティーサポートカウンセラー養成コース

本日は総括ということで
今後のライセンスも視野に入れた
試験も実施されました。

これまでの復習から
基礎的な知識
無知が人を傷つける
だから知っておくことは
とても大切なこと。

そしてこの
セクシャルマイノリティーサポートカウンセラーの
「サポート」とは理解者、支援者
を増やすことにコミット。
この理解者というのは
とてもポイントでした。

理解しようとする側が
相手から理解されたい
と思うのは違う。

むしろ理解されないことが多い。
カウンセリングでも
「あなたに私の悩みなんか分かるはずがない」
と言われることは
多々あります。

私達は理解しようと
し続けることが大切。

人の心のサポートを
させて頂く私達にとって
決して忘れることができない
大切な言葉を頂き
皆さんのあり方が
改めて固まった講座でした。

そして、本日からセクシャルマイノリティーサポートカウンセラー養成講座修了生と
日本セクシュアルマイノリティ協会さまとのコラボレーション
「にじの相談窓口」もスタートします。
ますます、活動の幅が広がるセクシャルマイノリティーサポートカウンセラー。
次回クールは、6月28日(水)19時からスタート予定です。

受講された方の声 村上貴大さん

差別がなくなるということはない
理解しようとしない人も
いると思います。

でも、だから何をしても無駄
というわけではなく、
伝えることで
知ることで
変わってくるものも
変わっていく人もいるので
自分なりに活動を
続けていきたい
と思います。

自分を理解してもらおう
とするのではない
というスタンスを忘れずに
関わっていけたらと
思います。

受講された方の声 松原 陽子さん

心に残ったキーワードは
サポート=理解しようとする認識

現在は時の流れが
とても早く
医療にしても
情報にしても
溢れている中で
正しい知識を
身に付けて
理解しようとする
きっかけになるような
発信をしていきたい
と思います。

今後はこれまでの学びを
にじの相談窓口に
活かしていきたいです。

受講された方の声 古田 朋子さん

基本的な知識は
理解していたつもり
だったが、
協会の方に改めて
教えて頂いて
分かっていなかった
部分が明確になって良かった。

サポートカウンセラーとして
教えて頂くという
立場でかかわりたい
と思った。


説明会のお申込みはこちら

  • メンタルトレーナーを目指す
  • 他のコースを見る
  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ