10月13日メンタルダイエット

  1. HOME > 
  2. 10月13日メンタルダイエット

続く習慣と、続かない習慣の違いは

DSC_0468

それは、
『どれほど〇〇を習慣化にできる
環境を作れているか!』

ということで変わってきます。
 
この3か月、
受講生がそれぞれ取り組んだ、
自分の人生(ライフ)の質を
あげるための習慣ですが・・・
 
「やらなきゃ」で行っていることは、
義務感なので、やり終わるとホッとする。
 
こういうことってありますよね。
だからこそ、
 
『習慣化するために工夫をすること!』
 
たとえば、
・すでに習慣になっていることと一緒にやる、
・それを行う時間帯を工夫する
ということに加え、改めて、
 
『目的』と『期日』を決めること
がポイントです。
 
なぜ、これを習慣化したいのだろう?
いつまで、やることにするのか?
 
こうして、
プログラムを意図的に使うことで、
人生の質をあげていくことを
改めて学んだ時間でした。
 
深い学びの後の運動プログラム、
シュートボクシングは、
異様な盛り上がりを見せ、
心身共に、
『人生の質』をあげました。
 
秋も深まり、
メンタルダイエット&ライフも
さらに深まってきました。
みなさんも習慣化で
この秋新しい自分に出会いませんか。
 

受講生の声 東京

 ・習慣化するための環境が大切
 ・習慣にする目的と期日を決める
 ・そもそもの目的を思い出す
 ・プログラムは意図的に使う、なんとなくではダメ
皆さんのお話しを聞いて、
自分にも気づくことがあり、
また、田中先生が導いてくださる
のがとても勉強になります。
 

受講生の声 東京

習慣化できる環境(時間も含め)
を整えることが大切
 
OLD STORYからNEW STORYへ
の書き換えが進んでいると、
『ぶち壊したくなる』と聞いたので、
NEW STORYの習慣化が
進んでいるのだとわかりました。
 
習慣化はある程度出来てきているので、
質を高めることも
取り組もうと思いました。
 

受講生の声 櫻井 美佐恵さん

毎回、同じことを言われているような
気もするのですが、
毎回、違うことを言われていたり、
気が付く事が違います。
 
OK日記は今までノートを
使っていましたが、
来年の手帳を買うので、
手帳の中にOK日記を書く
 
スペースを作って、
持ち歩いて、
気づきもどんどん書いて
いこうと思いました。


説明会のお申込みはこちら

  • メンタルトレーナーを目指す
  • 他のコースを見る
  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ