- HOME >
- 2月1日あなたにとっての目標と達成をつくる
なりたい自分をつくる
本日は大阪発信で
田中 誠忠先生による
「あなたにとっての
目標と達成をつくる」
の講座でした。
みなさんは「目標」と聞くと、
どんなイメージをされますか?
ノルマ、義務感、締め切りと
いったネガティブなイメージ
だったり
やる気が出る、達成感、充足感
といった
ポジティブなイメージなどと
人によって、さまざまな
イメージをされると思います。
では、なぜ人によって
イメージが分かれるのでしょうか
目標を達成できる人と
できない人では何が違うのか
目標を達成できる人は
自分を肯定する力が高い
ので自然と達成感も
高くなります
この力の高さの違いが
イメージに大きな影響を
及ぼします。
また目標達成には心の基礎体力
も必要です。
まずは、日常の生活の中に
プチ目標を取り入れて
それができた自分を誉めて
肯定感を上げる。
そうすることで、徐々に
目標を高く設定できるようになり
その積み重ねが大きな目標へと
繋がるのです。
講座を受講されたみなさまは、
目標を達成するための具体的
な方法を学んでおられました。
みなさんも一緒に目標を達成する
方法を学びませんか?
受講生の声
目標達成するのが難しいな
と思ってましたが
本日の授業をきいて、
今の目標に対しての
落とし込み方が、
分かったと思います。
受講生の声
ちょっと考え方を足すだけだけど、
結果が変わるんだなあと思った。
目標から逃げる人たちの
言い訳を思い出しながら納得。
自分次第を意識して、
なりたい自分になっていこうと思う。
受講生の声
自信をなくしたり、
目標がぼんやりして、
やる気をなくしていましたが、
授業を受けていたら少し、
刺激されました。
どんなことができる自分になりたいか
小さいことを一つ見つけたい
と思いました。