6月3日メンタルトレーナー養成基礎コース実技2 脱力誘導 リラクゼーション

  1. HOME > 
  2. 6月3日メンタルトレーナー養成基礎コース実技2 脱力誘導 リラクゼーション


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

実際に脱力誘導を受けてみて
「こんなに力って抜けるんだ〜」と感動しました。

これから家族、友人、ゴルフ友達に使ってみて
効果を試したいと思います。


大阪梅田Salon所属 男性

整骨院をしてるのですが、治療の中で関節を動かす際に
どうしても脱力が出来ずに、痛みを軽減させずらい患者さんがいます。

特に女性が自律神経のバランスが崩れている人が多く
脱力出来る人もいれば、出来ない人も多いので
今回学んだ事を取り入れていきたいと思います。


大阪梅田Salon所属 男性

脱力の仕方を理論と実践で学べることができた。
実際に体験してみることで、感覚がつかめるので
実践していきたい。

メンタルトレーニングというとアスリートを思い浮かべてしまいがちだが
サラリーマンの仕事や日常生活の中でも、生かせることだと思うと
敷居が下がる感じがします。


大阪梅田Salon所属 女性

私自身、いつも、体に力が入っていることに、ビックリしました。
なので、脱力誘導、いつでも、リラックス出来る。

自分をトレーニングすることの大切さを感じました。
また、肩の力の抜きかたも早速、娘に教えたいと思います。

とっても、分かりやすかったです。
ありがとうございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ