- HOME >
- 6月5日教育分析6 ストレスからの回復2
東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性
怒りの感情を表し、原因、どうしたら気持ちが楽になるかを
絵で表す事で、言葉にしづらいものも表層的になるのだと学んだ。
知る事が回復への一歩となる。無意識に潜んでいた自分の気持ちが
やがては浄化される。
そのためにはしっかりと掴むことが大切だと思った。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
最初は自分の心を絵にするとは
どうしたらいいのか、わからなかったのですが
少しずつ絵を足していくうちに楽しくなってきました。
自分の中の不安や焦りの気持ちが強く出ていたところから
絵を描き進める内に穏やかな気持ちに
なっていくのを実感することができました。
アートセラピーの分析方法についても
深く学んでみたいと思いました。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性
自分自身が何に関して怒りを感じるか
その怒りを沈静化するための方法を
発見するための絵画療法を行った。
絵を描くことで、自分自身の無意識の感情を投影し
それを可視化できるというのは面白いと思った。