- HOME >
- 7月8日メンタルトレーナー養成基礎コース7 モチベーションを引き出す「原体験」
東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性
モチベーションを保つために、外的報酬ではなく内的報酬の
原体験、原風景を学んだ。
感情を扱う分どうしても振り幅が出て来るように思うが、ミッション、どうあるか
また、その体験を思い出すことで、強いモチベーションを作って行こうと改めて思った。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
原風景、原体験。忘れていた仕事に対しての気持ちと
アイディアへ来た時の大切な気持ちを思い出しました。
何故かここちよく幸せな時間でした。
モチベーションを引き出すのは、かなり大変だと思いましたが
色々な経験が人を豊かにする 原体験を沢山のかたと分かち合い、サポートしたいです。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性
最近、モチベーションが下がり気味で、上がっても一時的に上がるような状態でした。
過去に感じた達成感を意識的に鮮明に思い出し、それを紙の上に書き出し
話すことで、こんなにもモチベーションが上がるものなのかと驚きました。
自分で自分のモチベーションを上げる方法を学んだことで、武器が一つ増えたと感じました。
大阪梅田Salon所属 男性
モチベーションを常に維持し続けるのは大変なことです。
原体験を言葉にして思い出し掘り下げて行くことが又モチベーションを上げる事に
つながって行く事になるなど大変勉強になり、今後に生かしていきたいと思います。
本日の講座での自分の原体験を話していると少し昔を思い出し
モチベーションが上がったように感じました。ありがとうございました。