7月12日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎4 イメージトレーニング

  1. HOME > 
  2. 7月12日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎4 イメージトレーニング


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

イメージトレーニングは体の状態を劇的に変えるという事を学んだ。
思い返してみると、ここで学びを始めてから自然とイメージリハーサルをやっていたり
取り入れられている部分もあるのを実感している。
自分でクライアントにできるように練習をして行きたい。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

脳へのイメージ力は、劇的に変わるとても大きな力がある。場所を選ばない。
何も使わない。どんな時にも取り入れることができる。

人は1度経験したものは再現することができる。
自分が涙し、感動する程の完璧なイメージを脳に記憶させることができれば
体が勝手に動くなんて凄すぎる。

自分を自力で守ったり、発揮する事ができるようになれるなんて素敵です。
脳への記憶は無意識でも働いてしまうところは怖いです。プラスなら良いけれど
マイナスの場合は人生を左右する事になる。

これは、環境に対しての責任を意識していく必要を感じました。
まずは”自分が実感”できるように生活に取り入れて
そして、スキルへとつなげていきたいと思います。
ありがとうございました!


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

普段からイメージトレーニングは取り入れてますが、改めて重要性を確認できました。
自分もテニスでイップスを経験しているので、イメージの書き換えは
とても使えるテクニックだと思いました。

今、メンタルトレーニングをやらせてもらっている選手にも
イメージの誘導を試してみたいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

金メダリストの実例がとても興味深く、鮮明に映像化すること。
イメージトレーニングの大切さを実感しました。

「身体が勝手に動く」という表現の本当の意味を理解したような気がします。
また、マイナスイメージで育てられた子供の育ち方については他人事とは思えず
大人が意識せず選んだ言葉がとても大きな影響を与えることを
当時の(自身の)母親に伝えたいと思ったと同時に、マイナスイメージを書き替える
イメージトレーニングを自分自身で実践しようと思いました。

イメージできる/できないには個人差があるが、トレーナーはその人に合った言葉で伝えてあげることが
必要であり、イメージさせたい内容によって声のトーンを意識することが大切であることも実感しました。

誰かにイメージを伝える側に立つ場合、「自身もその感覚を表現できることが必要ではないか?」
という風にも感じたので五感を意識してみようと思います。

どのような分野においてもイメージトレーニングを利用できること
人間の身体が持っている力を発揮できることをまずは、自身で実践・体験していこうと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ