8月11日カウンセリングスキルベーシック28講座 積極的アプローチ2

  1. HOME > 
  2. 8月11日カウンセリングスキルベーシック28講座 積極的アプローチ2


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

カウンセリングの大詰めの所なので、ワクワクしながら聴いていました。
特に「フィードバック」に関しては事例を沢山話していただいて、有り難かったです。

提供する「情報」は一生更新し続けていくつもりです。一番難しいと感じたのは「対決」の所です。
クライエントが暗に気付きつつも、明確にするのを避けてきた矛盾点に向き合ってもらい
解決に向かってもらうには、カウンセラーの力量が必要な気がします。

実践で付けるしかないのかな、と思っています。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

クライアントの話を傾聴した後、フィードバックしてクライアントがどう思い、感じたか確認したり
中盤に要約を入れてカウンセラーとクライアントのする違いをなくしたりして話を進めていくそうです。

カウンセラーは、しっかりと正確な情報を把握して、必要なら提供していくことも大切で
その情報もどんどん新しいものも出てくるので、アンテナをはっておくことも必要だと知りました。

対決技法では、カウンセラーは自分が正しいと思う観点を持ち、クライアント次第で
カウンセラーの観点を修正していく余裕も必要だそうです。

それと、矛盾をあえて指摘しないでおくことも時には必要で、クライアントにとって何が一番大切か判断し
臨機応変に対応していく柔軟性も必要なんだと思いました。

カウンセラーも沢山のペルソナをもつと色々なクライアントに対応できるのかな、と思いました。


大阪梅田Salon所属 女性

積極技法の中のフィードバック・解釈は、クライエントのレディネスを考えた上で
行うことであり、これによってクライエントの中で大きな心の動きがあるかもしれないので
こちらは何があってもここは安心・安全であるということを大いに示しておこうと思いました。

情報提供は、こちらも知識を持っていないと正しくて最新の情報をお伝えできないので
まだまだ勉強が必要だと感じました。

クライエントのその日その時の状況によって、どんな風に進めていくか判断し
目標に向かって進めていくということの難しさを改めて知ったと共に
できるようになりたいと思いました。


宮城仙台校所属 女性

今まさに、SNSメールカウンセリングの講座を受講中なので、積極技法のフィードバック
対決技法、情報提供など、織田先生の過去のクライアントの話しを交えて教えていただいたので
分かりやすく、すっと自分の中に入ってきたように感じました。

そして、ただしい知識を身に付けることの大切さ、常に新しい情報を取り入れていくことなど
改めて大事なことで、「勉強しなくては!」と感じました。

今まさに学んでいるウチに、基礎的なしっかりした知識を身に付けたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ