9月7日講師トレーニング7

  1. HOME > 
  2. 9月7日講師トレーニング7


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

自分の課題としている共感を要するワークがありました。
共感の気持ちを持てるように、半意識的に忘れようとしていた
自分が辛かったときの気持ちを心の中から引っ張り出してみました。
すると、課題に出されたクライエントの状況に泣けてきそうになりました。

「辛いのだろう」と言う想像は多少できても、それを表すことがまた難しい。
自分が辛かった時に、寄り添ってくれた友人の言動を思い出してみましたが
それに匹敵するような声掛けが出来ませんでした。

他の受講生が「どのように感じたか」と言うフィードバックを聞き
いろいろな感じ方があることを学べたのは非常に参考になりました。

自分と同じように感じる人は、日常生活では数少ない方(マイノリティ)だと
いつも思っていましたが、クラスの中では少なくないことに驚き、嬉しくもありました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今回もまた、大変考えさせられる授業でした。
自分が言いたい事を言うのでなく、クライアントが「何を言って欲しいのか」を考える。
「概念で喋らない」「生々しさ」「自分の地肉として話す」すごく深いです。

どうしても、「綺麗な言葉を言おう」「こう言うことを言わなくちゃ」と思いがちだが
自分が落ち込んでいる時や悩んでいる時に、「頑張れ」や「大丈夫」は全く響かないです。
やはり、ここでも、想像力が大事だと感じました。


大阪梅田Salon所属 男性

自分が普段触れていない感情は、出すことが難しく、クライアントにも伝わらないということを学びました。
また、受け手によって言葉やストロークの受け取り方が違うので
多くの方達に自分が伝えたいと思ったことを伝えることの難しさを実感しました。

フィードバックで指摘を受けた部分は、しっかりと自覚をして、修正するように取り組んでいきたい。
また、自分の表現で感情が動いた方がいらっしゃったので、その部分は自己承認したいと思います。


大阪梅田Salon所属 女性

相手の気持ちを読み取る力が、非常に重要だと思いました。
自分の思いばかりが空回りしたり、相手の立場に立っていないことに気づきました。
もっと言語力を身につけ、引き出しを沢山持っておく必要があると感じた講座でした。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ