- HOME >
- 9月20日リスニングトレーニング
東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性
ロールプレイの中でしか、またフィードバックして、はじめて気付くことがあると実感した。
自分の無意識のクセが、何故起こるのか心理状況を考えることで解消する
というのは、まさに意図的にと言うことなのだと思った。
今回自分の見え方を意識したからこそ、出てきたのかもしれない。
また、前のめりになったり、笑顔がぎこちなかったりも、自分の中での余裕や集中の部分を
何故そうなのだと深掘りして、解消して行きたい。
普段から意識して練習をする事の大切さが身に染みてわかった。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
2ヶ月ぶりに参加したので初心にかえりやりたいと思いました。
相づち,うなずき意識してやることや自分の癖なと言ってくれる人はこんな機会しかない。
今日は雨の中帰りに復唱しながら帰宅しました。
来るときは嫌だったのですがリスニングトレーニングに参加して良かったです。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
目標が受容と共感がクライアントに伝わるかでした。
クライアント役になって頂いた方からは、とても受容と共感は出来て居る
とのフィードバックを頂きました。
自分的には共感の言葉がもう少し出て、間合いも受容的に出来れば良かったかな、と感じました。
次回のチャレンジとしたいと思います。