10月23日メンタルトレーナー養成基礎コース実技6  グループワークトレーニング総括

  1. HOME > 
  2. 10月23日メンタルトレーナー養成基礎コース実技6  グループワークトレーニング総括


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

講座の中で私が質問したことへの先生の答えに
「クライアントが望むことに応えていく」ことが重要だとありました。

これは、私の課題である「相手が聞きたいことを話す」ということとつながっていて
やはりここが私の大きな課題であると突きつけられた気がします。

ストロークについては、プラスのストロークを使おうと意識することはあっても
マイナスのストロークについて大きな影響を与えることなど深く考えたことはありませんでした。

自分の言動を振り返り、マイナスのストロークを減らすようにしていきたいと思っています。


大阪梅田Salon所属 女性

メンタルトレーニングの講座を全て終えて、この知識の大切さを感じました。
アスリートのためではなく、必要としている人に必要な知識やスキルを
使えるようにならなければと思っています。

個人が対象だけではなく、今回の講座のようにグループに働きかけるような方法も
大事なのだと知りました。

必要とされているものを的確にアドバイスできるようになれるように
これからは、復習していきたいと思います。


名古屋校所属 女性

無意識的なマイナスのストローク1つで
相手のメンタルは変わると言う意味がよく分かりました。
職場でもチームでも親子でも、言葉だけではなく表情や仕草で
その場の空気が変わる経験は今までもありました。

相手にどう届けたいか、相手がどう受け取るか、を意識して
言葉を投げかける事が、いかに大切かを学べて大変良かったです。
ありがとうございました。


大阪梅田Salon所属 男性

今回の講座では、個人に対するメンタルトレーニングだけでなく
組織やチームへのトレーニングというテーマで学ぶ事が出来ました。

中でも主題となっていたストロークの話はとても興味深く、個人を相手にするにしろ
組織やチームを相手にするにしろ、ストロークを意識して
人と関わって行く事が凄く大切だなと感じました。

メンタルトレーニングを行う上での現場での立ち回り方などのお話も聞けて
とても勉強になりました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ