11月6日メンタルトレーナー養成基礎コース 栄養プログラム1

  1. HOME > 
  2. 11月6日メンタルトレーナー養成基礎コース 栄養プログラム1


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

食事が心と体に与える影響について理解はしていても
実際の食生活の改善にはつなげにくい気がしていました。
食べたものを記録するから改善につなげていくことができるかもしれないと思いました。

講座の中のワークで行った食べたものを記入することで
自分の食について客観的に見られることを実感しました。

食については個人や家族によって違いが大きく、他人や他の家族の食を見る機会は少ないので
自分の食を客観的に見ることを意識することが重要だと思いました。


大阪梅田Salon所属 男性

本日はメントレの栄養1でしたが、どのような栄養素があって
どんな効果をもたらしてくれるのか、分かりやすく学ぶ事が出来ました。

食事に対する意識はあまり持っていなかったのですが
これからは、少しずつ栄養バランスなどを意識して行きたいと思います。

これからのちょっとした目標としては、割と外食をする方なので
外食先でもなるべく栄養バランスの良い物を選んで食事するように心掛けたいと思います。


名古屋校所属 女性

食育と言う言葉があるように食は体を育てるつくる認識はありましたが
心やメンタルとも深い関わりがあると言う意識は今までありませんでした。

昔の食事を思い出すと特に、家庭での食事は
和食中心の栄養バランスの良い食事だったな、と思いました。
今の食事は、肉類や揚げ物が多かったり、時には、抜いたりと
全く栄養を意識していなかった事に気が付きました。

今日の講座をきっかけに、これからは少しずつ出来ることから
食事・栄養素を意識してみたいと思いました。


大阪梅田Salon所属 女性

「食事記録をつけること」「プチ行動目標を持つこと」
この二つが、今日の私の学びです。

目的は、自らの気づきを得ること、実感することにあり
そのあと、それらを客観的に落とし込む作業までできれば嬉しいです。

ここの所、胃腸が冷えてる感じがしていたので、私のプチ行動目標は、「腸を温める」です。
ありがとうございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ