12月1日カウンセリングスキルベーシック28講座 発達心理学の応用

  1. HOME > 
  2. 12月1日カウンセリングスキルベーシック28講座 発達心理学の応用


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

発達心理学の授業を通して、息子の幼児期やイヤイヤ期マックスの時
自分の幼少期などを思い出しながらとても深い学びができました。

子育てをしていて得られる大きな喜びと幸せにはいつも不安もくっついていて
でも、根本にある両親からの愛がやはり自分の中の基準になっていて
迷うとそこに引き戻されるのだと改めて思いました。

今9歳の息子とスキンシップをたくさん取っていますが、お互いにパワーがもらえるので
離れて暮らすおばあちゃんにも会うとハグをたくさんします!
大人にとっても必要ですね。

先生がおっしゃっていた「まだ発芽していない種があるだけ。いつ発芽するかは人それぞれ。」
というお話がとても心に響きました。

自分でマザーリングできるという事も知る事ができたのも大きな収穫でした。


名古屋校所属 女性

私はまだ子育てを経験してないので何も知識がなく、新鮮な話ばかりでした。

幼児期にナゼイヤイヤ期がくるのか、何故なぜ期がくるのか理屈がわかることで
相談者さんの思いをより深く理解することが出来、もっと詳しく調べてみようと興味が湧きました。


大阪梅田Salon所属 男性

今日は発達心理学の応用について受講しました。
カウンセリングにおいて、子供の頃の育てられ方や環境が
いかに人の人格形成や大人になってからの成長に深く関わっているかを学びました。

よく「三つ子の魂百まで」なんて言ったりしますが、あれはその通りなんだな、と思いました。
カウンセリング現場でも、大人になってからの悩みが深い所では
子供の頃の体験や学者につながっているというケースも多いと思いますし
使える知識としてしっかり持っておきたいです。


宮城仙台校所属 女性

悩みとは、今まで生きてきた通りには生きて行けなくなったことで起きる成長の証拠であり
自分が昨日と違う今日を生きようとしている証拠
成長のチャンスと聞いて、すごくポジティブな気持ちになりました。

今まで悩むことに対してマイナスのイメージしかありませんでしたが
今まで多く悩んできた自分を少し肯定できたような気がしました。

自分はどちらかと言うとあまり良くない家庭環境で良いとは言えない育て方をされてきたように思いますが
そのせいか本当に助けて欲しい時に人に頼れなかったり
甘えることができないので、それが今まで自分の中でのモヤモヤでもありました。

そんな育てられ方をしたせいなのか…と今まで否定的になっていましたが、それは不利ではなく
これから自分で芽吹かせて行くことができると聞き
「自分の好きなように生きて行っていいんだ!」
とすごく前向きな気持ちになりました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ