1月6日メンタルトレーナー基礎養成コース3 ストレスマネジメントと自律神経失調症のケア

  1. HOME > 
  2. 1月6日メンタルトレーナー基礎養成コース3 ストレスマネジメントと自律神経失調症のケア


東京渋谷ココロゴトSalon 男性

前日にカウンセリングで大脳生理学を受講しており
重なる部分も多く、非常に分かりやすかった。
現代においては日々の仕事においてストレスがかかることが多く
カウンセリング、メンタルトレーニングの双方の点から
ストレスへの対処がいかに重要であることがよくわかる。
リラックスと副交感神経の活用においては
自分も気をつけて行きたいところであると思う。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

ストレスを感じることが悪いわけではなく
悩みを乗り越える力がメンタルの強さだということを聞いて
納得できたような気がした。
どんな状況でも動揺することなく
冷静でいられる心を手にしなければ、と考えがちだが
ストレス耐性が低いなどと諦める必要がないとわかれば
目標に向けてしっかり努力していけると思う。


東京渋谷ココロゴトSalon 男性

強いメンタルというのは、ストレスを感じないメンタルではなく
ストレスをコントロールするメンタルであるということ
また、悩まない心が強いのではなく
悩みを乗り越える力がメンタルの強さなんだ
ということがよく理解できました。
さらに実技面においては、呼吸と筋肉は操れるので
深い呼吸や脱力誘導によって
スポーツ選手のパフォーマンスを上げることができるということを学びました。


大阪梅田Salon所属 女性

ストレスに関して、いつもならば「やればできる!頑張れ自分!!!」
と感情で乗り越えようとしていました。
ですが、神経.脳.呼吸.など科学的にストレスに対応できると知り
今不思議な感覚です。
もっと学ぶ事が増えて、実際に自分や同僚,友人等にも
共有できたらこれほどいいものはないなと感じました。
貴重なお話ありがとうございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ