1月22日メンタルトレーナー養成基礎コース1 メンタルトレーニングの基本

  1. HOME > 
  2. 1月22日メンタルトレーナー養成基礎コース1 メンタルトレーニングの基本


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

はじめてのメンタルトレーニングの基礎講座でした。漠然としていたメンタルトレーナーとカウンセラーの違い、その立場の違いにより、ソリューションの違いがあることがとてもよく理解できました。
親子の会話の例では、自分の実体験と重なり、たった少しの意識の違い、言葉の違いが与える影響の大きさを痛感し、今日からすぐにでも実践したいと思いました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

目標を達成するための要素で、感情のマネジメントが、自分には難しいなと思った。
マイナスの感情に向き合っている人は伸びると聞くと、確かにトップアスリートはそうだろうな、と思える。もう少し深く学んでいきたいと思う。


名古屋校所属 女性

基礎講座も終盤になってからの今回の基礎1は、今までの講座の復習にもなり、尾田先生がおっしゃった通りパズルが気持ちよくはまっていく感じでした。
また、メンタルトレーニングの基本的な考え方では、ティーチング・コーチング・カウンセリング・メンタルトレーニングの違いがよく分かりました。
私は元々、コーチングとカウンセリングはセットで考えていましたので、メントレの基本的な考え方は、すっと自然に身体に入って来ました。


名古屋校所属 女性

メントレとカウンセリング、コーチングの違いが具体的で分かりやすかったです。
メンタルトレーナーの魅力を感じれて、自分がなぜメンタルトレーナーになりたいのかを再確認できました。
メンタルトレーナーになる上で、メンタルトレーナー自身もセルフマネジメントが出来ていることが大事だと分かりました。
私自身、自己肯定感が低く、セルフマネジメントは出来ていないと感じています。
現在、アパレルの店長ですが、それが原因でスタッフの教育も上手くできていません。
なのでこの講座を受けていく過程で、セルフマネジメントを実践していこうと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ