- HOME >
- 9月5日メンタルトレーナー養成基礎コース ケガや病気からの回復
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
講座でもお話させていただきましたが
私はいまリハビリ病院の看護師をしており
病気やケガした人と毎日のようにかかわっています。
その中でやはり自分を信じて頑張っている人や
絶対歩けるようになる、着替えをできるようになると
目標を持ってイメージされている方は伸びしろが
想像できないくらい伸びたりするので
メンタルはとても大切だなとおもいました。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
メンタルとケガや病気の関係性で
アスリートのみ関わらず、当事者の納得感が
とても大切なのだと学んだ。
私は今後、アスリートの人向けに仕事するかは
わからないけど、保育しとしてトップアスリートの
心得的な物は伝えていけるのではないかと感じられる時間だった。
結果ではなく過程にフォーカスをおける思考を大切にしていきたい。
東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性
この講座では、ケガや病気とメンタルのかかわりについて学びました。
人の心に潜む「成功への恐怖」や「成功への信じられない心」は
自分自身現役時代とても感じたことでした。
競技に集中できない事由があることは多々ありますが
メンタルトレーナーとしては今できることに集中させることが
大切だと感じました。
そして未経験のことはイメージできないため恐怖だと
いうことも経験したことがあることでした。
やってみないとわからないということは多々あると思うため
まずは行動して経験することを自分自身の生活においても
実践していきたいと思います。