9月8日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎7 モチベーションを引き出す「原体験」

  1. HOME > 
  2. 9月8日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎7 モチベーションを引き出す「原体験」


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

モチベーションを引き出す原体験は、その人の外ではなく内にあること。
その人の心にある原動力を引き出すのがトレーナーの役割なんだと思いました。

選手が自分の気持ちに気が付き、ネガティブな気持ちを吐き出してこそ
次の成功へのイメージへの切り替えになる。

トレーナーは、選手がしんどいと思っているときにこそ、一緒にいてくれる。
そういう時にラポールが築ける。

私は先のことよりも目の前の「やりたくない」ことに目を向けやすいので
浮世先生の、トップアスリートは目の前の苦しいことよりも先の成功を見ている
というお話がとても印象的でした。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

浮世先生から、様々な具体的な例を挙げて、どのようにモチベーションの原体験を
思い出せばよいのかご教授頂けて、大変勉強になるとともに励まされました。

良い結果を出せたということ以上に「きつかったけれどやり抜いた」ことが
後々になって良い経験となることがよくわかりました。

自分自身、過去を振り返って思い出されることはトントン拍子で
うまくいったことではなく、大変だったけど、頑張っている自分の姿です。

あのとき踏ん張れたから、今回も踏ん張れると素直に思えるので
相手に対しても、そのような過去の大変だったけれど頑張った体験を引き出して
今回も頑張ろうと思えるように導けるようになりたいと思いました。


名古屋校所属 男性

今回はモチベーションの講座を受講させてもらいました。

お話を聞いて自分が過去で大変だった経験をモチベーションの
プラスとなるようにしていくんだな、と感じました。

自分も共感できるところが沢山あり、とても楽しい授業だなと思いました。


宮城仙台校所属 男性

非常に興味深い講義でした。
人それぞれの人生経験がその人を作っている。
普段忘れているが「原体験」として原動力になっている。

iDEARで学んでいると、本当に人間って凄いな、人間って面白いなと真剣に思います。
自分はこれまでの原体験はマイナスと思ってしまう事が多かった気がします。

「らしさ」を意識し過ぎて自己肯定感が低くなるので、ちゃんと承認しプラスのイメージに書き換え
プラスの原体験に変え、モチベーション上げてみたいと思います。

今回も非常に感動的な講義でした。有難うございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ