10月19日AIとメンタルの可能性

  1. HOME > 
  2. 10月19日AIとメンタルの可能性


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

三宅先生の、「インターネットは完成していない。いわば生身で殴り合っている状態。
完成させるためにAIが必要」との言葉に、とても共感しました。

直接つながることで悪い影響が出ていること、法律では行き届かない部分や
規制をAIにより改善できるということは未来に希望が持てました。

人間についての理解をすることでAIの開発を進める。
話を聞いた当初は、「?」が頭がよぎりましたが
ただ便利なものを開発するだけでなく
人に寄り添うものだからこその責任を感じました。

心理カウンセラー・メンタルトレーナーとしてAIにできないことは何なのか
そして、「何ができるのだろうか」と本日考えさせられる時間になりました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

AIや技術は、時間をかけてやっていたことを短縮し
より人間が生産性を高くすることを助けるものであるという考え方に、とても共感した。

また、技術をどう使うか、どう社会に浸透させていくかというガイドラインは
技術者ではない人たちが考えていく必要があるということも、大切な観点だと思った。

カウンセリングをAIができるようになる時代がくる、というお話もあった通り
AIとうまく共存していく社会の在り方を、考えていきたいと思う。


名古屋校所属 女性

ロボット型AIは実際に様々なところで目にします。
ただ、どう活躍しているのか、また本来の目的であったり
本当の意味のAIの可能性については突き詰めたことはなかったです。

今日三宅先生のお言葉にありました
『人間を理解するためにAIの研究を』
ということが衝撃的でしたが、人工知能だからできること
人と人との間に入れることで人間関係を変えられる可能性
世界をも変えられる可能性というものを新たに知ることができました。

AIの普及にはカウンセラーの力が必要だとおっしゃった言葉も印象的でした。
貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
これからも進化していくAIに興味を持ちながら
社会の受容と可能性を見つめていきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ