- HOME >
- 10月22日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎9 実際に担当したケースの報告
大阪梅田Salon所属 女性
実際のケースの報告を受けて、誰からの依頼かが重要であり
メンタルトレーニングの進め方が変わって来る。
自己承認出来るように、導き出すためには
個別性のあるプログラムの作成が大事なのではないかと思いました。
大阪梅田Salon所属 女性
まず企業などにメンタルトレーニングを行う場合
依頼主が誰かをしっかり認識する事でアプローチの仕方が
随分変わってしまうという事がよく分かりました。
依頼主が対象でない場合、実際の対象者に
いかに興味を持ってもらうかのアプローチが難しそうだなと感じました。
業者、役職によってもメンタルトレーニングの方向性が
大きく違ってくることもしっかり頭に入れておこうと思います。
あと「Now &Here」は悩みに囚われてると
自分自身忘れがちになってしまうので
改めてこの精神を大事にしていきたいと思いました。