2月1日カウンセリングスキルベーシック28講座 大脳心理学とイメージトレーニング

  1. HOME > 
  2. 2月1日カウンセリングスキルベーシック28講座 大脳心理学とイメージトレーニング


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

ストレスとは刺激に対する反応であり
ネガティブなものだけではない。

普段からプラスのストレスを日常におき
習慣化することでマイナスの
ストレスとのバランスをとることが必要。

イメージトレーニングにより脳で
イメージすることで身体へ
良い影響を与えることができることを学んだ。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

外部からの刺激に対して
起こる心理的・身体的反応がストレス。

プラスのストレスを日常で習慣化し
いざというときに使えるようにします。

先週アロマオイルセットを購入したので
自分の好きな香りを使い始めました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今までストレスという言葉のイメージは
あまり良いものではありませんでしたが
そうではない事がわかりました。

ストレスにはプラスのストレスと
マイナスのストレスがある事。

マイナスストレスが上回った状態が
自分のイメージしていた
ストレスだった事がわかりました。

これからはマイナスストレスをこまめに発散し
プラスストレスが湧いてくる習慣を意識して
沢山見つけていこうと思いました。


大阪梅田Salon所属 女性

ストレスが起こる脳のしくみのお話が
とてもわかりやすくて
ストレスを感じる仕組みが理解できました。

また、自分にとってのプラスのストレスを出来るだけ
身近におくことは自分の助けになるということも
とても勉強になりました。有難うございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ