2月4日メンタルトレーナー養成基礎コース実技6 グループワークトレーニング総括

  1. HOME > 
  2. 2月4日メンタルトレーナー養成基礎コース実技6 グループワークトレーニング総括


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

ストロークには言葉の他に
表情・声のトーン・身振り手振りなどの
ボディランゲージがあることを体感して
相手に与える影響の大きさを

目の当たりにしました。

自分がどれだけ発信しているかを

観察できたことで
今後に活かせそうだと感じました。

ありがとうございました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今日の講義で『ストローク』
という言葉をはじめて聞き
ストロークとは心理的メッセージ
ということを学びました。

このストロークがとにかく重要で
人に与える影響として
言葉の影響は7パーセントで
ストロークが9割。驚きました。

これから、私も意識して
相手に伝わるような
ストロークをしていきたいと思いました。


富山校所属 男性

グループワークトレーニングを受講して
団結力を高める為に
いかにストロークが重要かわかりました。

ある場面を想定しての声出しでは
自分でも声のトーンや表情が
変化するのがわかった。

自分でもわかるのだから
相手に与える影響は
大きいように思える。

また相手のストロークを
読み取る事により
お互いが目標に向かって
進む方向性が
定まっていくように感じた。


名古屋校所属 女性

今回特に印象に残ったのは
ストロークの力でした。

客観的に見ると
「そういう人なんだ」という
捉え方でした

ただ、その本人が気づかないところで
気持ちとストロークが
一致していない状態だと
相手に何を言っても
ストロークが勝ってしまい
本来思っていることが
伝わらないことが
あるのだと知りました。

そして相手の本質を掴むスキルを
もっと身につけたいので
分析する力を今後も意識して
取り組みたいと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ