3月24日メンタルトレーナー養成基礎コース 栄養プログラム4

  1. HOME > 
  2. 3月24日メンタルトレーナー養成基礎コース 栄養プログラム4


東京所属 性別

毎日の家族や、自分の食事、仕事での
心の病なのある利用者さんに
食事を作っています。

糖質、脂質、たんぱく質、ビタミン
ミネラル、食物繊維と
栄養のバランスを考えながら
食欲のわく料理を作りたいと
願っています。

この講座で驚いたのは
昔の野菜、人参やほうれん草など
栄養さが、8割ほど減って
しまっていること。

土の栄養が違っているとのこと。
ショックでした。

値段ばかりでなく、無農薬や
生産にこだわった野菜を選ぶこと。

五感を楽しんで、楽しんで
食事を食べることが
メンタルにも良い影響を
あたえるとおもいます。

サプリメントについては
アミノ酸に興味を持ちました。

メンタルが、元気になるよう
食事、睡眠、規則正しい生活
まず、自分をもっと、慈しみ
メンタルを強くしていきたいです。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

サプリメントをテーマにすることで
個々の栄養素の体への効果がより
明確に知れた気がした。

特にメンタルトレーナーにとって
クライアントの体調などから
必要な栄養素や食材を
アドバイスするだけでなく
その原因を会話から探ると
言った点が非常に勉強になった。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

サプリメントとメンタルの関わりについて
分かりやすく講義して頂き
大変勉強になりました。

具体的に、相談者の例を挙げての
BACCの効果についてのお話や
服用のタイミングなど
とても参考になりました。

ストレス改善や
パフォーマンス向上のために
心理的な部分と
栄養の関連性を
理解するのは
とても大切だと思っています。

今日の講義で
自分がどのような事を
深く学んでいきたいか
どのように使っていきたいか
少しづつイメージができたように思います。


宮城仙台校所属 女性

講座を受講した日に
元アスリートが
遺伝子検査をした結果
自分はタンパク質から
消費していく体質で
筋肉がつきにくいと分かったので
タンパク質を多めに
摂るようにしていると
話しているのをTVで見ました。

食事やサプリメントの取り方は
健康のため・目標を達成するための
体作りと様々あると思います。

先生のお話を聞いて
風味・香りなど自分の五感を使って
意識したり、血液検査の結果から
足りないものを分かっていくという
意識の取り入れ方が大切だと感じました。

サプリメントも含め、毎日少しずつ
速効性のあるものを取り入れなくて
済むような食生活・体作りを
していきたいと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ