5月28日メンタルトレーナー養成基礎コース4 イメージトレーニングの基本

  1. HOME > 
  2. 5月28日メンタルトレーナー養成基礎コース4 イメージトレーニングの基本


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

脱力の大切さを思い起こしました。

久し振りに首や肩の力が抜けて
気持ちが良くなり
体全体が楽になりました。

プレイヤーとして野球をしていた時などは
いい時の自分をイメージするよう
指導を受けたときがあり
試合が始まる前は、そのイメージづくり
試合が始まると、リラックス。

そしてプレーを楽しめと指導され
野球が楽しくなったことも思い出せました。


大阪梅田Salon所属 女性

脳でイメージしたことが
体に反応として現れるというのが
とても興味深かったです。

そして、マイナスなイメージがでた時に
それを書き換えるというのが斬新でした。

私はヨガや瞑想を学んできたため

マイナスな感情が出た時には
俯瞰してみたり
それを味わってみたり
堀りさげるという事は
よくしてきましたが
良い風に書き換えるというのは
やったことが無かったので
日常生活で取り入れていきたいと感じました。


大阪梅田Salon校所属 男性

言葉より映像のほうが
脳に対しての影響が強いというのを
講座を受けて初めて知った。

脳は否定形を理解しないというのを
聞けて良かった。

これから日常生活の中で
イメージトレーニングを使っていきたい。


大阪梅田Salon校所属 女性

今日、「リラックスのイメージトレーニング」を受けて
自分の中の感覚が薄いことにも
気づくことができました。

今後、日常の中で感覚を味わうことを
訓練していくとともに、無意識に
起こってしまったマイナスのイメージを
言葉だけでプラスのイメージに
上書きしようとするのではなく、映像化し
丁寧に書き換えていくプロセスを少しずつ
実践していこうと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ