6月19日リスニングトレーニング

  1. HOME > 
  2. 6月19日リスニングトレーニング


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

今回はペアでのリストレではなく
全員でのリストレで周りの人の
カウンセリングを聞ける良い機会でした。

言葉に正解はないかもしれないが
クライエント自身に向き合うことの
重要性を学びました。


東京渋谷ココロゴト所属 性別

今日は初めての
リスニングトレーニングでしたが
共感の言葉の大切さを
改めて知ることが出来ました。

今まではスキルがないと出来ない、と
それに振り回されていたように思いました。

共感はスキルは必要だけど
クライエントの気持ちを感じて
自分の言葉で共感するのに
難しい言葉より、相手に
伝わることのほうが
大切だと知ることが出来ました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今回は13人全員のリスニングの様子を
見ながら学んだので
表情や感情の表現の仕方
話の聴き方など
たくさん見て聴いて
感じることが出来ました。

自分に不足している寄り添い方や
質問の仕方、傾聴力については
上手だなと感じた方のやり方を
真似ながら、自分のものにして
いきたいと思います。

リスニングトレーニングは
苦手意識があるので
頑張ってやっていきたいです。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

まず、「共感する」ということは
「共感の言葉を発する」という
事ではないことを理解できた。

オウム返し→共感→質問のスキルの中で
とても恥ずかしいが
「オウム返しをしたから
次は共感の言葉」というように
共感の言葉を言っていた
自分に気づけた。

相手に本当に共感するためには
まずは自分の中の感情に気づくこと。

そしてクライエントにまっすぐに
集中することが大切であると感じた。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ