- HOME >
- 8月2日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎12 あなたにとっての目標と達成をつくる
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
「目標」というと、仕事に関連付けて
どうしても「与えられるもの」や
「こなしていくもの」という
イメージが強くありました。
ですが、その言葉の捉え方
付き合い方を見直すことができ
自分の日常生活や人生の中に
積極的に取り込んでいこうという
気持ちになりました。
また、目標を達成するために
心の栄養として自己肯定感や
達成感が必要であるということに関しては
意識せずにやっていることは
今まであったかと思います。
これから意識して行動してみることで
更に目標の達成を実感
できるようにしていきたいと思います。
東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性
目標を変える自分をみっともなく
思っていたが、今日の講座で
目標について再度認識し直す事ができた。
目標は、目指す中で変えてたり
修正していい事がわかったら
気持ちが楽になった。
改めて自分のゴールを高くしすぎたこと
長距離走になっていてモチベーションが
下がっていることに気づく事ができた。
大阪梅田Salon所属 女性
今までで目標を達成できた時と
できなかった時の違いを思い返してみて
達成する人としない人の違いに
すごく納得しました。
心の栄養をしっかり整えて
環境をつく
行動していきたいと思います。
本当にその通りだなと
すごく身に染みた学びでした。
ありがとうございました。
東京渋谷Salon所属 性別
そもそも目標とはなにか
目標達成できる人とできない人の違いを
明確に理解することができました。
自己肯定感、達成感を
感じられる目標設定を行うよう
まず自分自身に当てはめて
実践していこうと思います。
田中先生のご講義
いつもわかりやすいです。
ありがとうございます。