8月4日カウンセリングスキルベーシック28講座 音楽療法の応用

  1. HOME > 
  2. 8月4日カウンセリングスキルベーシック28講座 音楽療法の応用


大阪梅田Salon所属 女性

誰でも落ちることがあるメンタルは
落ちたら上げる手段のひとつとしての
音楽療法を学びました。

実際に音楽を聴いた時に
感情を後押ししてくれるような
豊かな感情になれました。

クライエントにも気持ちに合った曲調と
テンポの曲によって心へのアプローチが
できるようになりたいです。


名古屋校所属 男性

今までは好きな音楽を聴くと
気分がよくなるいったことは
経験してきたが、本日学んで
その効果の広さ深さに驚いた。

まず同質の原理では心の向上を
誘導する流れが理屈でわかり
世の中で意図的に使われていることを
知り感心した。

また言葉によるセラピーとの違い
が理解でき、音楽など感覚によるセラピー
の役割や重要性を認識した。

今後はぜひ音楽の効果というものを
意識して、そしてできる範囲で
取り入れてまずは実際に
自分自身で体感していく
機会をつくっていきたいと思う。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

音楽は音を楽しむというイメージが
強かったのですが、セラピーになると
すごく深いなと感じました。

「楽しむ人のココロが国境を越える」が
とても響きました。

そして、クラシックが好きなので
次回は今日学んだ時点で聴いてみます。

良くも悪くも音楽が使われている
世の中なので、効果的な
ヒーリングを見つけ
その人に合った
曲調が見極めることが
できるようになりたいです。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

言葉は本能の部分には届きにくく
五感に響く音楽なら届きやすい
ということから感情のコントロールに
音楽を用いることができるなど
今まで思っていた以上に精神と
音楽が密接に作用しあっている
のだと勉強になりました。

また、メンタルが落ちないように<br.
するのではなくいかに戻すか
が大事だというお話があったので
自分なりに音楽療法を取り入れて
メンタル不調を引きずらないように
していきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ