8月30日ケースカンファレンス

  1. HOME > 
  2. 8月30日ケースカンファレンス


大阪梅田Salon所属 男性

社会の変化、環境の変化で
当然人の心は変化し
影響を受けます。

新型コロナウイルスのように
人類が初めて
経験することがあるため
心理相談も初めて
経験することも必ず出てきます。

一枚岩として、ケースカンファレンスが
あることは大きな安心感になり
自信へと繋がります。


大阪梅田Salon所属 女性

ケースカンファレンスでは
対応の仕方について学べると共に
SVとしてどのようにお伝えしていけば
良いのか、というところも
毎回大変勉強になります。

これまでも自分自身が頂いた
SVをそのまま現場で
相談員の皆さんに
お伝えするようなことが
多々ありました。

そういったことを重ね
何度も話していく事で
落とし込みに
なっているようにも思います。

きちんと意図を明確に
分かりやすく伝えられるように
なるために、もっともっと
落とし込んで自分のものに
していきたいと思います。

他のSVの皆さまが現場を
守って下さっている時に
頂いた貴重な機会ですので
しっかりと今後に
生かしていきたいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 dannsei

今日も沢山学ばせていただきました。

その中でも、シミュレーションと
いうことがとても残りました。

もしそうなった時は
どうするかについて
クライエントに真剣に
考えていただくことを
しっかりとやっていくことによって
クライエントの幸せ作りを
応援していきたいと思います。


大阪梅田Salon所属 女性

本日も貴重な時間を頂きまして
ありがとうございました。

特に、第三者が絡むケースの場合
第三者を変えることはできないことを
カウンセラーとしてきちんと
理解したうえで、状況は
すぐには変わらないかもしれない
可能性もあることを伝えて
レディネスを作り、対応まで
お伝えできると、より深みのある
対応になるということが分かりました。

また、文字にしか表れない情報から
どれだけ早い段階で相手の状況や
伝えたいことを読み取り、分析して
仮説を立てられるかで
対応の満足度も違ってくる
ということを改めて認識しましたので
分析力及び言語化力を
引き続き高めていきたいと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ