9月5日カウンセリングスキルベーシック28講座 音楽療法の応用

  1. HOME > 
  2. 9月5日カウンセリングスキルベーシック28講座 音楽療法の応用


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

自分でも音楽でリラックスすることは
行っていましたが同質の原理。
今ある気分から持っていきたい状態へ
音楽で誘導していくということを
新たに学びました。

また今の気分を変えたくて
真逆の音楽を聞いてみたりも
していたことがありましたが
自分の状況にあった音楽を
聴くことが大事であると分かりました。

音楽(音)は昔から身近にあるので
ジャンルは別として誰でも嫌いな人は
いないので、簡単に試していける
ツールであると感じました。


大阪梅田Salon所属 女性

音楽療法の歴史とか
とても興味深かったです。

また「同質の原理」の音楽を応用した
心へのアプローチは自分でも
トライしてみたいと思いました。

まずは実際ある音楽を利用しながら
自分がどのように変化するのか
確認して、自分でも音楽を
作っていきたいと思います。


大阪梅田Salon所属 女性

音楽療法について学びました。
言語の届かない分野に
働きかけることの出来る音楽の力は
なんとなく普段の生活でも
誰しも感じている力だと思います。

今日改めてその音の癒しの
力の歴史を学び納得しました。

今まで漠然と流してきた音楽ですが
同質の原理を学んだので
それに沿ってまずは自分の心の波を
プラスにもっていける音楽を
作ってみたいと思いました。

また自分が今後クライアントと向き合う際にも
音楽の力を取り入れたいと思います。

同時に自分の心を保つためにも
音楽を使っていこうと思いました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

エンタテイメント業界に身を置く者として
歌詞がある音楽、アレンジのブームメントの
移り変わりなども踏まえた音楽療法効果を
試したりするのはやってみる
価値はあるなと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ