10月1日メンタルトレーナー養成基礎コース 栄養プログラム1

  1. HOME > 
  2. 10月1日メンタルトレーナー養成基礎コース 栄養プログラム1


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

日頃カロリーコントロールには
気を付けているが
栄養素の働きやバランスについては
関心が薄かった気がする。

漠然と「脂質・糖質の摂り過ぎに注意しよう」「
たんぱく質・ビタミンを摂ろう」という程度。

栄養素の働きを理解したうえで
今の食生活に、発酵食品・根菜・海藻・きのこを
積極的に取り入れていきたい。

「時間をかけてゆっくり味わいながら
食事を楽しんでいくこと」も心掛けたい。


大阪梅田Salon所属 男性

便の状態を見ることで
自分の健康状態に関する
たくさんの情報を得ることが
できると知ったので
今後は意識的に便の状態を
確認していきたいと思いました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

朝昼晩のメニューを実際に描いてみたり
自身の過去の食習慣と
今の食習慣を比較してみたりしながら
朝食が少なく、晩ご飯が多めなことが
気になりました。

朝食を一品増やすことから
初めてみたいです。

授業を受けた翌日からMbr<
目の前の食事だけでなく
一日の3食分の食事を使ってMbr<
バランスを取ろうという意識が
生まれました。

昼はラーメンを食べたからMbr<
夜は野菜を多めに摂取しよう、など
前よりも、食事のバランスへの気配りを
より実践したい気持ちが強まりました。


大阪梅田Salon所属 女性

食事の内容については
気にかけるようにしていますが
休みの日の朝と昼が糖質類に
偏りがちです。

味噌汁か野菜スープは必ず
毎日1回は摂取するように
心がけています。

そこでキノコ類を
意識して摂取しています。

排便に関しては
お年寄りの排便チェックを
日々観察していますので
心と体と食事と
繋がっている事を
実感しています。

1週間だけなら食事表
頑張って付けてみたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ