10月18日カフェセラピスト&食育セラピストトレーニング14

  1. HOME > 
  2. 10月18日カフェセラピスト&食育セラピストトレーニング14


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今日は食育の振り返りで
甘酒の活用法について学びました。

発酵食品である甘酒を、砂糖代わりに
使うことなら取り入れやすいと思いました。

甘酒酵素水も将来カフェを開きたいという
夢の中のメニューとして試してみようかな
と思いました。

これまで一回も休まず
カフェトレに参加できて
良かったと思いますし
そんな自分も出来たことは
褒めてあげたいと思います。

ありがとうございました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今回の講座で感じたことは
食材の色を選ぶ意識が足りないな
ということでした。

カラフルな食材は栄養バランスも
整いやすいのは分かっていても
どうしても偏ってしまう。

いつも一人で食べるので
なおさら見かけを
意識しなくなるのかなと思います。

特に緑黄色野菜は見栄えが良くなるけど
味にはあまり影響しないような気がして
「簡単に」を最優先すると

取り入れなくなってしまいます。

買い出しの時に
ちょっと意識してみようと思います。

次回のお握り作り、皆さん
どんなものを準備されるのか
とっても楽しみです。

お握りのワンプレートを検索したら
とっても美味しそうなプレートが
たくさん出てきて全部食べたくなる。

簡単で美味しそうなものが出来ないか
色々見てみようと思います。


宮城仙台校所属 女性

食育の『5つの基本の味』では
美味しいという、漠然とした心と
身体の満足だけではなく
無意識に身体を機能させるために
必要な味を欲していたり
命を守るために避けようとする
味があるのだろうと
人間の生き物としての凄さを
感じました。

食べ物の摂取の仕方が
良くない形で習慣化すると
身体がその感覚を
失ってしまうと思うので
意識して食べるものを選び
味の感覚を楽しみながら
体感していこうと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ