11月29日ケースカンファレンス

  1. HOME > 
  2. 11月29日ケースカンファレンス


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

本日も受容、共感、承認の重要性及び
カウンセラーの在り方(特に希死念慮の高い案件)
について非常に勉強になったとともに
実感をさせられました。

相手に寄り添い、相手に言葉が入るタイミングで
承認をするという事を引き続きやっていきたいと思います。

また、最近カウンセラー歴が1年を超えたこともあり
自殺案件を多く対応することが出てきました。

だいぶ落ち着いて対応することが
出来るようになりました
自分の感情がぶれてると動揺してしまうことも
あったため、引き続きセルフケアの大切さを
自覚するとともに、対応していきたいと思ってます。

本日もありがとうございました。
非常に勉強になっております。

引き続きよろしくお願いいたします。


大阪梅田Salon所属 女性

みなさまのケースをお聞きして
カウンセラーが考えるべきポイントは
「なぜそれが悩みなのか」というところに
立ち戻ることなのだと改めて感じました。

ご相談に来られた方がどんなお気持ちで
いらっしゃるのかを汲み取り、受容すること。

そこからカウンセリングが始まると再認識し
気持ちの引き締まる思いが致しました。

また、自己否定感の強い方には肯定や
承認は入らないため
ステップを踏んで自己肯定にまで
自然に持っていくという流れは
ぜひ今後の参考にさせて頂きたいと思いました。

許容・受容・肯定と言葉は知っていても
ほぼほぼ並列に考えていた気がします。

こうして明確に理解できたことで
ことばに温度を込めてお話しできるよう
落とし込みをして
これからに活かしていきたいと思います。


大阪梅田Salon所属 女性

カウンセラーは、「相談者がとらわれている事実が
相談者の人生に、どういう意味があるのか」を
考えていくことがとても大事なんだなと思った。

・相談者が葛藤していても
人を好きになることや
自分を表現することが
どれだけ人生を豊かにしてくれるかを
話して差し上げることで、相談者を承認し
自己肯定感を上げることにつながる。

一般的な話をしているように思うけど
実は相談者を励ましていて
素晴らしいなと感じた。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

いろいろなケースについて
考え方や対処法を学ぶことができた。

今後も多くの事例に触れて
いろいろな可能性や対処法を
考えられるようにしていきたい。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ