2月8日分析力アップ講座4

  1. HOME > 
  2. 2月8日分析力アップ講座4


大阪梅田Salon所属 男性

今回も受講している方の作成した
心理テストの発表がありました。

本当に、とても勉強になりました。

色々なテーマやお題の心理テスト見ていると
楽しい気持ちになり
また、イラストや絵を混ぜることで
イメージができやすかった。

バランスよく質問をするとき
自分の価値観、思考が偏る傾向があるので
気をつけて心理テストを作成したいです。

軸を確立してから、タイプを分ける。

その時のタイプを作るときに
分析がとても重要になってくるので

曖昧なタイプにならないように
気をつけたいです。

本日もありがとうございました。


富山校所属 男性

今日は前回からの課題で
チェックリスト式のテストを
いくつか体験させて頂き

同じ型でも作者によって
こんなに印象が違うのだと感じ
楽しく参加することができました。

また、自分が作ったテストに対する
フィードバックも織田先生から頂き
問題の表現の仕方を変えるだけで
印象が変わることが分かり
なるほどと思うことだらけでした。

解説の部分でパーセンテージの設定も
低い部分に該当した人でも
不快な気分にならない数値の設定など
テストをしてくださる方のことを考え
楽しんでもらう意識が非常に大切なのだと
改めて感じました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

チャート式心理テストの作成方法
注意点について理解できました。

チャート式はこれまで作り方が
全く想像できずとても難しい印象を
持っていましたが
「まずは展開図を作ってみる」という
織田先生のご説明がわかりやすく
作成のイメージを持つことができました。

また、前回の宿題で作成した
チェックリスト式の心理テストについて
先生からフィードバックをいただけて
大変勉強になりました。

相手が結果を想像できずワクワクして
解くことのできる設問になるよう
「○〇度が高い」の場合
「○〇な人とはどんな人か」を深堀りし
どんなタイプかのイメージを広げ
普段の生活からいかに
そこにつながる行動・考えを持つかをはかる設問,br>
というのを意識して考えていきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ