2月18日メンタルトレーナー養成基礎コース実技4 イメージトレーニング応用2 受信トレイ 振り返りレポート

  1. HOME > 
  2. 2月18日メンタルトレーナー養成基礎コース実技4 イメージトレーニング応用2 受信トレイ 振り返りレポート


大阪梅田Salon所属 女性

イメージトレーニングの応用では
イメージトレーニングの役割を学びました。

まず身体の不調を整えることと
もう1つは将来なりたい自分になるというものでした。

イメージトレーニングはメンタルトレーニングだけではなく
カウンセリングでも使用出来て
とても応用範囲が広いことを学びました。

イメージトレーニングを行うには
まず段階があることも学びました。

実際にやってみたり受けてみたりして感じた事は
イメージしてとても気持ちが晴れて前向きになりました。

あとやってみてイメージを言語化する難しさも感じました。

練習すると必ず身に付くと言って頂いたので
これから努力したいと思います。


大阪梅田Salon所属 男性

織田先生にイメージトレーニング実技の応用を学んだ。

実際にペアワークを実施するにあたっては
イメージを作るために必要な具体的な情報を
クライアントから如何に引き出していくか
またそれをベースにどう言語化していくかが
非常に難しかった。

ペアワークの最後にポジティブなフィードバックも
いただいたので
日常でもセルフのイメージトレーニングもするなどして
言語化の引き出しを増やしていきたい。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

体の不調を整えるのにもイメージトレーニングが
有効だというのには驚きました。

先生が使っているという
「しなびた白菜がみずみずしい白菜になっていく」という
イメージは真似して実際に使ってみようと思いました。

イメージトレーニングを作るワークの前に成功体験や
やってよかったことなどを共有し合って
それだけで気持ちが上がっていったのを実感しました。

またワークでは自分がメンタルトレーナー役の際は
イメージしやすい言葉選びがパッと浮かばず
うまく誘導するのが難しく感じましたが
ペアの方の誘導が非常に上手で
具体的なイメージを作る事ができ参考になりました。


大阪梅田Salon所属 女性

クライエント役の方からお話しを聞いて
具体的にイメージトレーニングを作ってきました。

時間の都合でクライエントのイメージを
最後まで聞けませんでしたが頂いた情報から
イメージを膨らませて誘導から
覚醒の手前まで行いました。

言葉がけはなるべくイメージしやすいものにすること
メンタルトレーナー自身もその情景が浮かぶような
具体的な言葉を見つけて語りかけていくのが
良いと感じました。

自分自身がクライエントをした時は
ポジショニングからの誘導、深い呼吸を
しっかりした方がよりなりたい自分のイメージが明確に
頭の中に浮かぶと感じ、深いリラックス状態で
土台を作る重要性を感じました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ