4月4日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎12 あなたにとっての目標と達成をつくる

  1. HOME > 
  2. 4月4日メンタルトレーナー養成基礎コース基礎12 あなたにとっての目標と達成をつくる


大阪梅田Salon所属 女性

プロになる習慣化で目標を立てているところなので
とてもいいタイミングで学ぶ事が出来ました。

自分が目標とどのように向き合いその目盛りをきちんと設定し
それに対して正しい行動をしていくことが大事だと感じました。

ポイントは目標に到達することであり目標の変更や
期限をずらすのも全然大丈夫であるということが
大変深い気付きになりました。

一番は最後に先生が話してくださった目標を達成した人に
話を聞くことで、相談相手がサポートしてくれる人であり
無理だと言わない人であるのが大事だ。

それがメンタルトレーナーであるというのが本当に心に残りました。

頑張る人に対してそういう関わりや存在になれるような
メンタルトレーナーになりたいです。


大阪梅田Salon所属 女性

目標について学びました。私は目標がないとハリを感じられないタイプなので
大小いろんな目標を立てています。

目標は達成することがゴールなので、嫌だと感じると言うことは
目標が高いと教わりました。

目標を達成するには逆算してメモリを設定していく。
アクシデントがあれば修正する。講義を受けていて
資格をとりたいとは思っているけれど、探り探り
自分に何があってるか?出来るのか?を感じながら<br.
講義を受けているので、いつまでにこれを終了すると言う
目標を立てていないことを気付きました。

すぐにどれをいつまでに終わらせるかをスケジュールに書き
目標を立てました。

達成出来るように頑張ります。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

目標達成することはもちろんですが
メンタルについて勉強すればするほど
人生を豊かにしてくれると思うので
これからも勉強し続けていきたいです。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

目標達成のためのゴールからの逆算
これがなかなかできないが、全体像をとらえて
逆算するよう習慣にしていきたい。

先日ある方から自身の失敗体験をもとに
私の目標に対してやめたほうがいい旨の意見をもらった。

参考にすべきは失敗談だろうかと、もやもやしていたところでの
今回の講義だったので目標達成のためには
達成した人の話を聞く
という点がとても納得がいった。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ