5月16日カフェセラピストトレーニング

  1. HOME > 
  2. 5月16日カフェセラピストトレーニング


大阪梅田Salon所属 女性

トレーニングの回数が違いをつくる、というメッセージは
本当にその通りだと実感しています。

箱庭のトレーニングだけでなく、様々な現場で
得させていただいた経験が
すべてカウンセラーとしての引き出しとなっており
あるものしか出ないけれども、その「あるもの」が
増えてきているのかなという感覚も
感じられるようになりました。

また、ペアワークの際は、箱庭を受けたことがないという方と
ペアで、進め方のイメージが全くわかないということでしたので
時々「こうしてみては?」という投げかけをさせていただきつつ
進めてみました。

個々の質問から仮説を立てたり
その先に進めることが難しいとのことでしたが
自分自身を振り返っても、最近ようやく楽しめるように
なってきたところであることを考えると
それだけ箱庭というのは奥が深いものなのだと改めて感じました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今日はロールプレイに参加させていただきました。

15分のセッションで「楽しむ」という大切なことを
一緒に物語を作っていくことを体験出来たことは
有り難いと思いました。

1年前はただただ楽しかった箱庭が
分析、クロージングに苦労する日々でロールプレイも
練習になり、楽しむ余裕はありませんでした。

今日のこの機会に、クライエントと一緒に楽しみながら
箱庭の物語を作っていきたいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

今回、ロールプレイをじっくりやれて良かったです。

実は今、開業に向けて300日間箱庭
毎日つくるチャレンジをしています。(ただいま15日目)

だからこそ感じたのですが、他の方の分析や進め方を見ると
とても新鮮で、新しい視点が手に入ってとてもありがたく思います。

自分なりに毎回カルテを書いていたのですが
今回いただいた書式で改めて書いてみて
自分の所感を整理してみたいと思います!


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

なにが問題の本質なのか、クライアントは何をしたいのかZ
ということをあらかじめ予想して質問していくことが大切だと思った。

まずはカルテの作成などを通して価値観、行動、感情に関しての
質問力を高め、クライアントの状況をまずはイメージすることが大切だと思った。

それから統合に向けて勇気づけの言葉のバリエーションを増やすなどしていきたい。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ