6月14日プロになるための習慣化プログラム2

  1. HOME > 
  2. 6月14日プロになるための習慣化プログラム2


大阪梅田Salon校所属 女性

今回、「慣れや飽き」と「いい加減」の違いを
明確に知れたのは今後の自分にとっては
知れて良かったと思えました。

まだまだ慣れるまでは行きませんが
今後慣れを実感した時、この事を思い出して
いい加減にならないようにしていきたいと思います。

その他の回答も「なるほど」と楽しみながら
学ぶ事が出来た時間でした。

次回以降も自分のリフレッシュ法の一つとして
楽しみながら受講させていただきたいと思います。


大阪梅田Salon校所属 女性

今日学んだ中で先週からの続きで課題を
可視化することは大切だと思いました。

また楽しみとセットで習慣にすること。
自分次第で楽しめるもの、ワクワクするものを
小さいものでもいいから見つけて
それを習慣にすることは実践したいと思います。
改めて日々勉強が出来てこのアイディアという
チームの中で成長出来ることを幸せだと感じ
そのうえでしっかりと稼げるプロを目指したいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

とてもエネルギッシュで楽しい授業でした。

カウンセラーを目指して、前に進みたいと思っている
自分の背中を思いっきり後押ししていただくような
とても充実した時間でした。

自分の好きなことやワクワクするものをたくさん見つけ
自分を慈しむ時間を大事にし
ストレス耐性をしっかりと身に付けていきます。

最近周りの方から自分と比較されることがあり
自分がその人のために何ができるのか
考えていたのですが、時には自分の気持ちを
まっすぐ持ち、誰に何を言われようと気持ちを
切り替えて前に進んでいくことも大事だと
いうことを学ばせていただきました。


WEB在宅校所属 女性

講座の中で、「好きなものに囲まれてすごしているはず」
との言葉に、周りを見渡したのですが
たった数点しか好きなものはありませんでした。

以前から、合理的すぎてつまらない自分に
気が付いていたので、思わず吹き出して笑ってしまいました。

まだまだ、ここから増やしていこうと思いましたし
半年ほど前に好きなものを書き出した時から
好きなものがあまり増えていなかったので
好きを見つける習慣が自分には必要なんだと理解できました。

好きを置き去りにしがちな自分もそうですが
命綱として大切なもの、ですとか、若葉のような状態
という言葉からも、より一層大切に
していかなくてはいけないのだと思いました。

また、飽きるということをネガティブなものと思い
自分を責める材料にもしていたのですが
そもそも人は飽きる存在だと受け入れた上で
次のステップへ前進するタイミングだという視点を教えていただき
とても前向きなものにとらえることができるようになりました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ