6月27日メンタルトレーナー養成実践

  1. HOME > 
  2. 6月27日メンタルトレーナー養成実践


大阪梅田Salon校所属 女性

改めて受講生の方のケースを聴いて
目標と課題の明確化の必要性を感じました。

その中でもどうしたら出来るようになるかと
以前はどうしてできていたんだろうという
考え方をするという事を学べてよかったです。

今日一番印象に残ったのはメンタルトレーナーは
リアリストであるという事でした。

常に現実を見て、クライアントと一緒に
目標達成のために取り組んでいくという事が
大事だと感じました。

自分だったらどうするかを
しっかり考えていきたいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

クライアントにインテイクを行う際に
目標と現状を把握し
そのギャップを見た時に課題は何であり
その課題に対してどのような対策を打っていくか
頭の中では理解していたつもりでしたが
いざ自分がメンタルトレーナーとして関わると
想定した時にうまく組み立てができていないと痛感しました。

日々訓練し、瞬時に対応できるよう努力したいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

実践クラスに入るたびに感じることですが
やはり実践の中で感じることをもとに
ケースを考えていくことでより深まるのではと思います。

実際にケースを担当できるところにつながる
トレーニングとしてケースのロールプレイや
プランニングのトレーニングを積みながら
いつその状況が来ても対応できるよう
準備していきたいと思います。

今回のケースではLINEでのやりとりというのが
ありましたが、自分の中でメンタルトレーニングに
どうLINEを有効活用していくのかが
掴めていない部分があると感じました。

日々の振り返りだけでなく
大切な本番前や結果が出た時でなかった時に
対面ではないかかわりとしてLINEで
どういったことができるのかを
これを機会に考える・トレーニングをしていきたいと思います。


富山校所属 男性

本日もメントレ実践メンバーのケースや
それに対する田中先生のフィードバックから
学ばせていただき、大変貴重な時間になりました。

自分ではこれまでも受け身ではないつもりでいました。

ただ、「クライアントにプランを提供するなら
どのようにプランを組み立てるか?」という
ロールプレイをした際に、自分の中でまとまっておらず
自分自身の聴き方、学び方を改善していくことが
必要だと感じました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ