7月6日メンタルトレーナー養成基礎コース 習慣化と達成感のプログラム2

  1. HOME > 
  2. 7月6日メンタルトレーナー養成基礎コース 習慣化と達成感のプログラム2


宮城仙台校所属 男性

習慣化は小さくコツコツ始められるのがいいなと
改めて感じました。

小さくコツコツ取り組むのは自分にとってもあってるなと
思ってるのでこれからも
自分が変えていきたい習慣を進めていきます。

習慣を変えたいと思っていることに気づくことも
大事になるんだなと感じました。


大阪梅田Salon校所属 女性

本日のパフォーマンスをあげるための習慣化については
取り組んでみたいことが追加したいのと削除したいものが
2つずつあったので
小さい変化に変える工夫をしながら取り組みたいです。

苦行にならない程度に行っていこうと思いますので
書くものは生活動線上にあるように
学びの時間はアイデアの受講時間や復習に使う時間も
含めてOKにするなど
できるだけハードルを下げたところから取り組んでいます。
とりあえず1ヶ月後がどうなっているか、とても楽しみです。

これからも、受講した内容を自分に取り入れて
体感・体得していきたいです。ありがとうございました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

習慣化の講座は今回で2回目ですが
前回の1から引き続き、習慣化に対して
日頃こんなに深く考えたことはなかったなと思いました。

決めた目標がいつも続かないなということは
多々ありしましたが、単に意志が弱いんだと思っていました。
ですが、もしかしたら目標自体が
自分にとって大きな変化すぎた為というのも
あったかなと思いました。

また、習慣化するにはどんなものも
3か月かかると聞いたので、自分ができることでの
小さな変化を見つけていきたいです。

たくさん自分自身の中身をリニューアルしたい部分があって
つい欲張りになってしまいますが
まず一つ選んで
そして、そのことが今本当に習慣化したいことなのかを
しっかり見極めながら焦らずにいきたいです。
私の場合は、とにかく焦らず行くです。

古いストーリーはこの辺でさよならして
先生が言ったように、ここから新しいストーリーを
身につけていけたらいいなと思います。


WEB在宅校所属 男性

パフォーマンスを上げるためにもストーリーを
変えるというところが印象深かった。

習慣化のために、小さな変化を続けていくことが
必要であるがそれも続けなければいけないではなく
続けられる小さな変化を起こしていくという考え方を知ることで
ハードルがかなり下がりそれによって続けていける自信がわいてきた。

変化にはまず気づきが大切であるということで
私も抵抗を感じているということに気づいているので
前向きにとらえてこの先も習慣化のために頑張ってみようと思う。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ