- HOME >
- 7月18日リスニングトレーニング
大阪梅田Salon校所属 女性
オープンクエスチョンと受容的な表情は
出来てきたとフィードバックを頂きました。
次はうなずき、あいづちでの受容的なストロークを
意識したいと思います。
東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性
今回、相談内容が曖昧に感じてしまい
どうしていきたいのかという1点に
固執してしまったと自分で感じました。
広い視野をもって、全体像を知ってから
再度クライアントの主訴を一緒に
考えたほうがよかったと感じました。
かかわり行動の時点では
急いで答えを出そうとせず、状況を知る
ラポールを築くということが目的だと認識しなおして
それを忘れないようにしていきたいと思います。
非常に勉強になりました。ありがとうございました。
東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性
相手の話をしっかりと聴くということは
とても難しいと改めて感じました。
要約に自分の価値観がでないように
相手の心に寄り添うこととは
訓練が必要だと痛感致しました。
ありがとうございました。