8月7日プロとして自分を輝かせるメンタルトレーニング8

  1. HOME > 
  2. 8月7日プロとして自分を輝かせるメンタルトレーニング8


大阪梅田Salon校所属 女性

今一度信頼関係を作るにはというお話で
やはり人柄だと感じました。

その中で今日の講座を受けて
まず相手をよく観察する事。

そして自分の言動、行動を考える事が
すごく大切だと感じました。

それは必ずどこかで誰かが見ていて
人の輪が繋がることもあると思いました。

自分でも相手を、その場を楽しんでもらえたり
話しやすい空気感というものを
しっかり相手を理解し関わっていきたいと思います。


富山校所属 男性

今日の吉田先生の様々な事例を交えた
お話しを聴かせていただき
共通しているのは「相手を理解する」
ということだと感じました。

相手を理解しようとするからこそ
相手も自分に理解を示してくださることもあると思いますし
信頼関係を築くために何回かかっても
何カ月かかってもいいから行動し続けていきたいと感じました。

本日も本当にありがとうございました。


大阪梅田Salon校所属 男性

この講座全体を通していつも感じることですが
スキルさえあれば知識さえあれば
プロとしてやっていけるものではないということを
とても思い知らされます。

今回の内容も自分にとってとても大切なものばかりでしたが
特に自分がどんな立場でも間違っていたらごめんなさい
と言えることが大事というお話は心に残りました。

知識がついたり、立場があったりするとこういったことが
できないようになってしまいますので
ここで気づいたことをしっかりと持っておき
毎日の中で前進を作ってまいります。


名古屋校所属 女性

本日も講座に参加させていただきありがとうございました。
これまで吉田先生よりご教示いただきましたこと
また素晴らしいスペシャルゲストの方々からの
貴重なお話をお聞きして、講座のタイトルでもあります
プロとして自分を輝かせるには何が必要で
どんな観点を持つことが大切かということを
改めて学ばせていただいております。

今教育者としてのお勉強もさせていただいておりますので
学ばせていただいたことを実践して
結果を作っていけるよう楽しんで取り組んでいきます。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ