8月8日メンタルトレーニング個別塾「人間関係」

  1. HOME > 
  2. 8月8日メンタルトレーニング個別塾「人間関係」


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

メントレ人間関係コースの講座を
受講させていただきました。

どれだけ自分自身がスキルを意識かできているか
ケースを思い浮かべながら受講させていただきました。

人間関係構築がテーマの生徒様が
多くいらっしゃいますので
生徒様にとって、何か変化が創れるよう
スキル、知識ともに深めていきます。

現場では生徒様に助けられてていることも
多い中での面談ですが、私自身も進化をする中で
生徒様にとって安心安全な場の提供できるよう
力をつけていきます。


大阪梅田Salon校所属 女性

子供といっても千差万別で
私たちが習得してきたスキルを
一人一人にどう伝え
どんな風に合わせ使えるようにしていくのかを

考える貴重な時間となりました。

今まで相談を受けてきましたが、学校の先生が毎日
子供たちの近くで様子を見て、勉強のみならず
多くの生徒を教育しておられることがいかに大変で<
責任があるのか、先生目線で考えたときに
その重さを感じました。

また、NOの伝え方では、どう伝えるか<
Iメッセージで考えましたが
高溝先生のおっしゃられたように
犯罪になるような、カツアゲ、万引きを強制された時
怖くてNOは言えないかもしれない。

その時どうするのか、その子の立場で考えると
逃げて大人を呼ぶなどしか考えられませんでした。

子供に考えさせることをするのであれば
自分も考えそして、カリキュラムを自分なら
どう子供に伝えるのかを考えていきたいと思います。


富山校所属 男性

子どもたちに提供するコミュニケーションを
学ぶ機会をいただき
スクールカーストなど今の社会の現状を
もっとつかんでいく必要があると感じました。

また、ワークを通して、実際にNOを
どのように伝えるかを考えた際に
正論で立ち向かうのではなく、言葉を使わずに
表情や態度で伝える方法など
自分自身が知っている選択肢以外にも
たくさんの選択肢があることを
学ばせていただきました。

子どもたちのサポートをしていく
自分自身がそういった選択肢を増やし
クライアントに気づきを得ていただけるように
メンタルのスキルや社会の実情を学び続けていきます。

本当に貴重な学びをさせていただき
ありがとうございました。


大阪梅田Salon校所属 性別

この講座で学んだことは全てとても大切なものだと
思いましたが、それと同時に自分の中でも
深めていかないと伝えていけないと思いました。

特に伝えるというところでは言葉のバリエーションもあり
さらに年齢や状況によっても知ってる言葉や
そうでない言葉もあるかと思いますので
どういった言葉が適切なのかを考えつつも
自分の中で持っておくことが必要だと思いました。

実際にワークをやってみて案外出てこないものだと
思いましたので、自分の中で掘り起こして
今から種類を増やしていきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ