8月29日リスニングトレーニング

  1. HOME > 
  2. 8月29日リスニングトレーニング


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

今回はこの後に実技認定試験が控えていることもあり
基本型に忠実にできることを目標に取り組ませていただきました。

実施し、以前と比較すると状況を聞けるような質問もできるようになり
オウム返しもできるようになってきました。

笑顔で、しっかり聴いてもらえているような感覚も
持っていただけているようで
そこは自分の強みと考えて
どんな時も忘れないように気を付けていきたいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

感情を引き出して共感しようと思うあまり感情質問に
偏り過ぎて状況質問が少なくなってしまっていました。

クライエントの方が置かれた状況を一緒になって
イメージすることで自然と共感の言葉が出てくると思うので
次回からは状況質問、感情質問をバランスよく
取り入れていけるようにしていきたいです。

さらに、クライエントの方の悩みの本質を捉えるために
何が悩みの要因となっているのか仮説を立てるのに
必要な質問をしていくという意識もしっかりと
持てるようにしていきたいと思いました。


名古屋校所属 女性

質問を考える時に目線が上を向いてしまう時は
深いあいづちをしながら考えると良いということだったので
次回から取り入れていきたいと思います。

なかなか共感の言葉が出てこないので
そういう時は紙に書き出してみるといいということだったので
書き出してみたいと思います。

小説や映画の中の言葉を参考にするとよいということだったので
アンテナをはってそういう言葉を集めたいと思います。


名古屋校所属 女性

この講座で質問を考える時は深い相槌をとると目線を
晒しにくくなることを知りました。

今回の講座で共感の言葉のバリエーションを増やす課題ができたので
次回のトレーニングでクリアしたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ