9月5日カウンセリングスキルベーシック28講座 色彩心理学の応用

  1. HOME > 
  2. 9月5日カウンセリングスキルベーシック28講座 色彩心理学の応用


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

日頃から意識しているわけではないけれど
無意識に色を選んでいる背景には色彩心理学が
関係しているんだと分かりました。

色彩ゲームでの、筆圧が濃いのが日頃から
自分が出し慣れている感情、というのが
とっても興味深かったです。


名古屋校所属 女性

色による心理やメッセージの解き方は
なじみやすい講座でした。

人それぞれ色に対するとらえ方は異なるという事を
認識しつつ、その人を理解しより
良い心の状態へもっていける手段として有効だと感じました。

日常生活、色の観点から物事を見ると新たな発見があったり
自分自身の状態にも気が付けそうだと思いました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

普段何気なく見ている色が心と密接に影響していることが
ロゴマークや社会的なシンボルの事例から分かりました。

特に、世界の地域や文化によって、色の感じ方や使われ方が
違うことを始めて知り、とても興味深く思いました。

それだけ、色というものは私たちの生活の中に溶け込んでいて
色の象徴というものが刷り込まれているんだなと実感しました。

色彩のゲームでは、普段溜め込んでいる感情や
表出しやすい感情を捉えることができて、とても為になりました。

自分の抑圧した感情を定期的に見直すためにも
日常生活で色の選び方などに注意を払って
自分の潜在的な感情もキャッチしていきたいと思います。


名古屋校所属 女性

色と心には関係があって、好む色が感情の投影に
なっていることがとても深いと思いました。

人によって落ち着く色が違っていたり
やさしいの色のイメージも違っていて面白いと思いました。

快適に過ごすためにも色を上手く使っていきたいと思いました。

国によっても色のイメージが違っていて
初めて知ることがたくさんで有意義な講座になったと思います。

友達や家族にも色の話をしたいと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ