9月18日リスニングトレーニング

  1. HOME > 
  2. 9月18日リスニングトレーニング


大阪梅田Salon校所属 女性

今日は共感の言葉を意識して
相手の気持ちを考えながらそしてクライアントに
気持ちを聴くことで相談を進めました。

自分ですごく今日は共感の気持ちを
相手にかけられたと思いますし
聴き切れたと感じました。

次も相手のお話を集中して聴き、この人がなぜ来たのか
何を話したいのかをしっかり分析し
関わっていきたいと思います。

そして相手の気持ちに寄り添って感情の言葉や
あらわれ方にストロークを乗せられるように
トレーニングしたいと思います。

本日もありがとうございました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

実際、目標に挙げたことは達成できたと感じました。

ゆっくりと話すことで、自分も落ち着いて話すことができましたが
クライアントがやや早めに話す人であったため
少し早めに話すことで、違和感なく受容的に
話せたように感じました。

しかし、カウンセリング開始直後は緊張もあり
どもってしまうことがあって、言葉を言い切ることが
できなかったことが気になりました。

次回は意識して言い切るように話していけるように
普段から練習していきたいと思います。

本日はカウンセリング後半で話が堂々巡りになってしまった時は
どうしたらいいかということを質問させて頂き
なぜクライアントが話にきたのかを考え
傾向分析するといいとSVいただき
焦点の当て方についても勉強していきたいと感じました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

録画したものを観てみると
自分では間を置いているつもりでも
やや早いペースであることに気が付けました。

おそらく、間を怖がるあまり
次の質問をしなければと頭で考え過ぎてしまっているのだと思います。

クライエントが話している今・ここを自分も一緒に
深く味わっていくことで自然と共感の言葉も出てくると思うので
まずは心で感じるところから意識していきたいと思います。

ストロークの伝え方はどんな感情でも同じトーンで
伝えている傾向があります。

本日教えていただいたように自分の声を録音しながら
客観視していき、よりクライエントの方に寄り添った
ストロークのかけ方を磨いていきたいと思います。


名古屋校所属 女性

今日は加藤木先生のお話や他の方の振り返りから
非常に深い学びをたくさん得ることができました。

共感の言葉を書き出すまではやるけれど
実際声に出してストロークの練習はしていなかったので
これからやっていきたいと思います。

1番の先生は自分という言葉がとても印象的でした。

回数を重ねるごとに色々な課題が出てくるけれど
繰り返し練習をしてスキルを身につけ
本当に伝えたい想いを感じることができるようになりたいです。

今日もありがとうございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ