- HOME >
- 9月23日メンタルトレーナー養成実践
大阪梅田Salon校所属 女性
今日は実際にメンタルトレーナーとしてロールプレイを
やってみて改めてメントレをしたがるとは何か?
メントレ的雑談とは何かを気づくことが出来ました。
まずは相手を知る。それは気持ちであったりという
部分もその人自身に興味を持つことで聴くことが出来る。
聴かなければいけないことに囚われているなと感じました。
メントレのインテークの場で相手とラポールを
築くためにはどうすればいいのかをしっかり考えて
自分でロープレをやり、クライアントを持てるよう
行動したいと思います。
富山校所属 男性
今回もさらに自分の課題や多くの気づきを
いただくことができました。
実際のインテークでの田中先生の関わりを拝見し
改めて自分自身の関わり方をさらにブラッシュアップしていく
必要があると感じました。
自分自身もメントレをしようとしすぎたり
相手の目標達成ではなく、自分の目標達成に
意識が向いていたりして、相手との関わりに
表れているのではないかと思います。
田中先生からこれまでにもお話ししていただいていた通り
クライアントのための時間であって
相手のためにエネルギーを注いでいく
メンタルトレーナーになっていきたいと思います。