9月27日プロになるための習慣化プログラム8

  1. HOME > 
  2. 9月27日プロになるための習慣化プログラム8


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

本日も皆さんの質問に対する浮世先生からのご回答から
貴重な気づきや考え方を得ることができて
自分の凝り固まった価値観の枠が広がったような
感覚を覚えました。

特に印象的であった言葉は、「正しいかどうかではなく
クライエントをいかに幸せにできるか。

時には、人を幸せにできない正しさもある。」という言葉です。

これまで生きてきた中で、一般的な常識に囚われて
「こうあるべき」「これが正しい」と自分の中でつくり出した
幻想が自分自身を苦しめていることもあるなと感じました。

「あるべき」姿に囚われるのではなく、「どうありたいか」
本心に素直になっていくことが自分らしく幸せに生きていくための
第一歩につながるのではないかと気づきを得ることができました。


富山校所属 男性

本日も本当に貴重なそして、非常に必要で
大切なことを教えていただき、ありがとうございました。

自分から質問しなかったのですが、みなさんの質問から
たくさんのことが自分事として重なりましたし
質問に対する浮世先生のフィードバックを聴かせていただき
本当に心が楽になったと同時に未来に
さらに視点を向けていく気持ちになりました。

これまで幸せになる習慣化や
これまでのプロになる習慣化でも浮世先生から
フィードバックをいただき、自分がどうしたいのかということを
考えてきたつもりではいましたが
そのことについてさらに深められた時間となりました。

ありがとうございます。


大阪梅田Salon校所属 女性

家族や自分にとって大切な人に対して
アレした方がいいコレした方がいいとか
近いからこそ自分の価値観で言ってしまいがちですが
相手の状態や、相手がどうしてほしいのか
本当に求めてるものって何かを考える
相手がみんなが幸せになるためにはどうしたらいいのか
一緒に考えていくっていうことをいつも大切に
コミュニケーションがとれるようになっていけたらいいなと思いました。

本日も大切で、力が緩んだ、日常の中で忘れてしまいがちな
大切な事にきづいた時間でした。


名古屋校所属 女性

今日もとても深いお話がたくさんあり
とても貴重な時間を過ごさせていただきました。

私はちょうど昨日セラピーマスターを受けたところで
色々な気持ちと向き合っている最中でしたので
今日のお話を聴かせていただき本当に良かったと思いました。

トラウマとはお化けのようなもので、心理学を学ぶということは
体にお札を貼っていくようなものという例えがすごくわかりやすく
とても納得しました。

小さいお化けはお札でも効果があるけれど
頑固なものもいる。それを解決するためには
自分との対話を続けたものだけがたどり着ける
統合というものだとお聴きした時
私も自分のためにきちんと自分と対話をし続けることが
大切なのだなと思いました。

今まで自分を大切にしていなかった分大変な部分もありそうですが
これからは絵を描いたりコラージュを貼ったりしながら
自分と向き合っていきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ