10月23日カウンセリングスキルベーシック28講座 発達心理学の応用 

  1. HOME > 
  2. 10月23日カウンセリングスキルベーシック28講座 発達心理学の応用 


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

人の成長を順に追っていき、心と脳の結びつきを学びました。

自分自身を振り返ると当てはまることが多々あり
とても納得しました。

また、本講義の内容にもかかわってきますが
導入部分でお話された言葉がとても印象に残りました。

過去を知るのは成長するため。評価をするためではない。
未来に向かって進んでいくため
カウンセラーは人間の可能性をあきらめてはいけない。

とても心に響きました。いろいろな事を日々学んでいますが
毎回新たな気づきがあります。

学んだことを自分のものに出来るように
日々、精進したいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

自分の人生を振り返ってみると
まさにマズローの欲求5段階説の通りに
発達してきていてとても面白かった。

幼少期から成長する過程でどんな人と
関わってきたのか、関わってきた人との関係性
また、どのように扱われれたのかが心の発達には
とても重要なことである。

子供が生まれて成長していくのと同じように
親も子供が生まれて初めて親になるので
子供と一緒に成長して、少しずつ俯瞰力を
高めていくことも大切なのかなと感じた。


名古屋校所属 男性

人間の心理は「発育する」ものでは無く
「発達する」もので周りからの情報を吸収して
心が成長するものであることを学んだ。

大人な「こうではないといけない社会」を作り上げてしまっている。
それが心理の発達の妨げになっている気がして仕方が無い。

人格形成の過程で社会のルールと出会い
自らが考え自らが自分の心理を形成していくことを学んだ。


名古屋校所属 女性

 心理は、発達するものである。
しゃべれなかった子がしゃべれるようになった、とかではなく
思いやりや協調すること、相手のことを考えることが
できるようになったり、抽象的なことも考えられるように
なったということである。

また、親密な人間関係が、子供に安心感や信頼感を与えること
それは、母親に限らず、ちゃんと子供を親身になって保護できる
人であるかどうかであると教えていただきました。

 最後に、マザーリングについて、自分で自分を育てなおすことであり
いつくしんだり受け入れたりすることを自分自身に自分自身がすることを
学ばせていただきました。

 こんな私でも、今からでもやり直せるような気がして
目の前が明るくなり頑張れるような気持ちになりました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ