10月28日新メンタルトレーニング基礎 コーチングとNLP

  1. HOME > 
  2. 10月28日新メンタルトレーニング基礎 コーチングとNLP


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

コーチングやティーチングの違いをちゃんと認識していなかったので
とても勉強になりました。

また教えるのではなく、気づきを促すという点が
実際に他人にやろうとするととても難しいと感じました。

相手の気づいてない事を気づいてあげることも
それを直接伝えず本人が気付けるように導くことも
相手のことをちゃんと理解していないと出来ないですし
それにはまずコミュニケーショが本当に必要なんだと実感しました。

またNLPの分野でもメタモデルという質問技法を習い
普段知らず知らずで自分が言葉をたくさん省略して
話している事に気が付き、その一つ一つ明確にすることで
これまでは気づけていなかった点にも気づけるのだと知りました。

普段の生活からこういった質問技法を取り入れて
自分のものに出来る様にしたいと思います。


大阪梅田Salon校所属 男性

 対話を重ねることによって、クライエント自身が
必要な知識などを備え、行動することを支援する。

コーチングを行う方もかなりの難しさや覚悟を必要とする役割となります。

 しかし、カウンセリングを組み合わせるということで
この役割はかなりのやりがいを持つという意味を持ってくるものだと思います。

 相手の歩調に合わせ、承認し、提案し、要望していく。
ただそこには確かなスキルとしっかりとした分析が必要なので
じっくりトレーニングをしていかなければならないと感じました。

 また、「メタモデル」の技法は自分にとってもゆがんだ認知をただすことに
非常に有効だと感じました。

質問によってゆがんだ認知を解きほぐしていく。

まず、これを自分で自分に試してみたいと思います。


WEB在宅校所属 男性

講座の中でもコーチングという言葉は何度か耳にしていたが
具体的に何をするものなのか知らなかったことに気づけて
理解することができたのでとても勉強になった。

モデリングに対してハードルの高さを何となく感じていたのだが
アニメキャラなどでもよいということを聞いて想像してみると
それならできそうだという感覚になったため明日の仕事の時からやってみようと思う。


名古屋校所属 女性

本日も講座を聞いている分には、なるほどなと、そう感じるのですが
やはりなら実際人に対して使うことができるのかどうかと問われると
簡単にはいかないなと改めて感じさせられる講座でもありました。

自分の価値観と相手の価値観は違うという事を踏まえ関わるという事が
どんな距離感で関わり理解を示せるのかと
深く考えさせられるものでもありました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ