11月10日カウンセリングスキルベーシック28講座 アクティブリスニング1

  1. HOME > 
  2. 11月10日カウンセリングスキルベーシック28講座 アクティブリスニング1


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

自分の話を受容的な態度で聞いてもらえているかもらえてないかで
話しやすがずいぶん違うということがよく分かりました。

カウンセリングに限らず、人とコミニケーションを取る時に
とても大事だと思います。

先日、知り合いの方の息子さんが、大学のスポーツ推薦時の面談で
聞かれることへの準備として、アクティブリスニングという
言葉が入った文章を作成されてました。

指導者との関係についてでしたが
アクティブリスニングがいろいろなところに
浸透しているんだと実感しました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

この講座では、相手の話を聞く際、いかに受容的な姿勢が
重要なのかを学ぶことができた。

カウンセラーとクライアントは利害関係のない人だからこそ
本音を打ち明けることができるが
「このカウンセラーは自分を傷つけたり評価したりしない。
自分をことを受け入れてくれる。」という絶対的信頼関係を築くことが
カウンセリングを深める上で最も重要な点である。

実際にペアになって、受容的な姿勢で話を聞くケースと
全く受容的でない姿勢で話を聞くケースを行い
受容的でない姿勢で話を聞かれることでとても不安を感じたので
いかにあいづちやうなづき、リアクションが重要なのかを学んだ。


名古屋校所属 女性

カウセリングで受容することの重要性と方法について
学ばせていただきました。

受容とは、ただ受け止めるだけ、ベースにクライエントを否定したり
変えようと勝手な答えを述べたりを絶対にしないということで
これからたくさん訓練が必要だなと感じました。

ラポールを築くという学びでは、聴き手の態度で話し手の話しやすさが
かなり違うということを学びました。

信頼関係が不十分な状態では、話し手は心を開かないという事は
今までの自分の経験でもあるので、そこをしっかり意識して
人間関係を築こうと思いました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

アクティブリスニングの練習で相手の聞き方で話しづらかったり
話しやすくなったりしたことを学んで勉強になりました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ