11月14日カフェセラピスト&食育セラピスト講座

  1. HOME > 
  2. 11月14日カフェセラピスト&食育セラピスト講座


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

今回は油脂の種類と糖質について学びました。

家族が遺伝的に悪玉コレステロールが高いことから
かれこれ20年以上油には気を付けていたつもりでしたが
オメガ3やオメガ6についても新しい知識を加えて
新たに日々の食について改善することができました。

また、糖質が多いと少し減らしていた果物も
特に朝食で積極的にとるようにすることで
朝いつも眠そうにしてた子供の気分が上がった気がします。

これからも、自分自身、家族の食を改善しながら
次は提供者としてどのようなことができるかと
いうようなことも考えていきたいと思います。


大阪梅田Salon校所属 男性

糖質を摂取するときはできるだけ
多く摂取しないとように日頃の食生活を
見直しながら気をつけたいです。

血糖値の急激な上昇をおさえるために
色々な食材が紹介されたので試してみたいです。

必ず昼食後は、睡魔が襲ってくるので何を食べるかによって
変わってくるので自分の体を使って試してみます。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 性別

出席した皆さんの前回講座の内容を実践した報告や
先生のお話の中で、身近な生活に取り入れやすい知識を
たくさん知ることが出来、栄養の講座はあっという間でした。

午後のセラピーの分析講座は、象徴から
クライエントにとってその象徴がどんな意味合いを
持っているものなのかを分析するというものでした。

頭では理解出来ても、クライエントの気質や性格などを加味し
仮説を立てながら、会話の中でそれを立証するということは
難しそうだなと思いました。

ただ、変な苦手意識を持たずに、出来ることから
チャレンジしていきたいなと思います。


在宅WEB校所属 女性

食育では、主に糖質と油脂について学びました。

今回、食べる順序や何かをプラスして取ることで
血糖値の上昇を緩やかにできるということがわかり
自分でも気になっていた糖質コントロールの方法が
少し取り組みやすくなった気がしました。

カフェセラピストでは、箱庭の実際の分析ということを
事例を通して考えてみましたが
セラピーでは時間が限られていることもあり
初見でどこに何が置かれているかを理解して
仮説を立てることを一瞬で行うことが必要であり
難しいと思いました。

回数をこなすことが必要だと言われましたが
それにはおおよその象徴の意味を理解して
おかなければ仮説が立てられないと感じました。

実際にセラピーを見たことがないので
自分でも体験してみることで理解が深まると思うので
体験は必要だと思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ